書籍一覧
カテゴリ内の登録書籍数: 3,095件
|
2,000円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
別冊幻想文学「ラヴクラフト・シンドローム 史上最強のラヴクラフト&クトゥルー読本」
銀幕によみがえる禁断の魔書 「ネクロノミカン」の世界
【作品】
H・P・ラヴクラフト 夢魔十夜(並木…
|
|
別冊幻想 「クトゥルー倶楽部◎ラブクラフト入門百科事典」
【作品】
谷弘兒 摩天楼の影
フレッド・チャペル 恐るべき物語
――ウィアード・テイルズ(渡辺健一郎訳…
|
|
2,500円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
別冊幻想文学「ドラキュラ文学館―吸血鬼小説大全」
28巻の「吸血鬼文学館」を基に、小説・ブックガイドなどを
増補した、新装改訂版。
【対談】
菊地秀行&須永朝彦 吸血鬼、この永遠なる…
|
|
別冊幻想文学「別冊幻想文学 澁澤龍彦スペシャル2 ドラコニア・ガイドマップ」
澁澤龍彦訳詩選(渡邊一考編)
澁澤龍彦 ドラコニア問答集
渡邊一考 アンブレムの庭園
巖谷國士 澁澤龍彦とシュ…
|
|
別冊幻想文学「澁澤龍彦スペシャル1 シブサワ・クロニクル」
いつか、どこかで――さまざまなアルバムから
三木多聞 少年のころの周辺
武井宏ちいさな貴公子
臼井正明 キッズ・アー・オールライ…
|
|
特集 「東方幻想」
【小説】
山尾悠子 紫禁城の後宮で、ひとりの女が
西崎憲 霧と煙
倉阪鬼一郎 聖者の眼
トマス・バーク 黄金の銅鑼(中野善夫訳)
【評論】
…
|
|
1,300円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
幻想文学専門の季刊誌です。
特集 「幻想文学研究のキイワード」
【私のキイワード】
天沢退二郎=聖杯と探索
〜二つのキイワードの含意の変遷について
井辻…
|
|
2,100円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
特集 「神秘文学への誘い」
【神秘詩の世界】
ヘンリー・ヴォーン 夜/世界/彼らはみな光の世界へ行ってしまった(小野功生訳)
フライ・ルイス・デ・レオン サリナスに/静かな夜(田邊まどか訳)…
|
|
2,100円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
特集「幻獣ファンタスティック」
ドラゴンやユニコーンなど、ファンタジーを象徴する存在としての幻獣から、
SF的な発想による幻想の動物たちまで、幻想文学を彩る不思議な動植物に焦点をあてたテーマ特…
|
|
2,700円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
特集 「M・R・ジェイムズと英国怪談の伝統」
【翻訳短篇】
M・R・ジェイムズ レンソール議長の墓(未完)
マーフィールドの屋敷(未完)
エイミアス・ノ…
|
|
1,100円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
特集「魔都物語 都市が紡ぐ幻想と怪奇」
近代文学や乱歩における魔都・東京のイメージ(鈴木貞美・高原英理)や
カバラ的イメージのプラハで繰り広げられる幻想文学の数々(石川達夫)、
都市の魂とは…
|
|
「特集 百物語文学誌――めぐりめぐる物語の魔」
【インタビュー】鴨下信一 リアリズムが怪談の命――白石加代子『百物語』を演出する
【私の百物語】
岩井志麻子 岡山は毎晩が百物語
若竹七…
|
|
1,100円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
特集 幻想ベストブック1993-2000
【アンケート】
幻想ベストブック1993-2000
読者が選ぶ幻想ベストブック
【対談】
須永朝彦&山尾悠子 天使と両…
|
|
1,500円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
特集「ボルヘス&ラテンアメリカ幻想」
今世紀最大のマイナー・ポエット=ボルヘスとラテンアメリカの幻想文学を総覧。
幻想文学必携シリーズの一変形版として、ラテンアメリカ幻想文学については、
と…
|
|
1,500円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
今最も輝いている女性ファンタジストたちの世界を、
作品とインタビュー、評論で浮かび上がらせた企画。
山尾悠子、寮美千子、水原紫苑らの作品、
インタビューはこの三者に加えて長野まゆみ、上橋菜穂子。…
|
|
1,000円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
華麗きわまる官能的な美文で妖艶なホモ・エロスの世界を描き、
耽美派の祖とも取りざたされる赤江瀑。
歌舞伎から建築まであふれるペダントリーと、
土俗的な伝奇性とが奇妙に調和する独特の世界を築いた
…
|
|
1,000円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
特集 「くだん、ミノタウロス、牛妖伝説」
【インタビュー】
岩井志麻子 くだん小説に挑む!
とり・みき 私はなぜくだんに惹かれるのか?
木原浩勝 「くだんのはは」は〈件〉ではない理由…
|
|
1,000円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
特集 「ミステリVS幻想文学」
【インタビュー】
山口雅也 エリック・ドルフィーのように
麻耶雄嵩 無意識の幻想派
【新作短篇】
芦辺拓 百六十年の密室
【アンケート】
…
|
|
1,000円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
特集 「世の終わりのための幻想曲」
世紀末幻想の最も単純な表現である世界の終末、人類の滅亡、この世の終わりをめぐる文学芸術を特集。
小松左京インタビュー、須永朝彦・牧野修らのエッセイ、
高原…
|
|
1,200円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
特集 「音楽+幻想+文学」
【インタビュー】
皆川博子 断片から紡ぎだす物語
篠田節子 理論的音楽小説の試み
【エッセイ】
矢川澄子 キイボード・コンプレックス
井辻朱美 浮遊…
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 106 | | | | | | ...
|