書籍一覧
カテゴリ内の登録書籍数: 270件
|
5,500円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
正方形上製箱入/115mm×115mmサイズ本/限定600部
描き下ろし詩画集「口の中の仕事」に
「胎児の夢」(「ガロ」1996年12月掲載作を再構成)を収録、全64頁。
特典:おまけカ…
|
|
新たな土地に移民した者が、その土地で生まれ変わり、新生児のように成長していく。
そこには過去の自分を捨てなければならない辛さと、
新しい人生を歩むチャンスを手にした幸せとの両面がある。
それをま…
|
|
ミュシャ、クリムト、マティス、ピカソ、モディリアーニ…。
19世紀末以降のモダニズム絵画の魅力を、数々の名画切手で紹介。
絵はがきに切手を貼り、消印を押した「マキシマム・カード」などの郵趣品も取り…
|
|
本場フランスをはじめ、世界各国が発行する華麗な印象派名画切手の数々!
名画は切手独自の表現技術によって、切手のなかで新しい生命を吹き込まれ、新鮮な魅力を見せてくれます。
それは、まさしく“方寸の芸…
|
|
東山魁夷、藤田嗣治、竹久夢二、亀倉雄策、脇田和が絵を描き、
野口雨情、北原白秋、サトウハチロー、金子みすゞ、まど・みちおが詩を寄せ、
室生犀星、濱田廣介、小川未明、内田百閒、坪田譲治が童話を創り、…
|
|
9,500円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
水銀をもちいた最初の写真技術「ダゲレオタイプ」。
――鏡のように磨き上げられた銀板の表には、
うっすらとたゆたうように肖像が浮かび上がり、
被写体の姿が髪の毛一本に至るまで驚くほどの精緻さで再現…
|
|
18世紀、文明圏から隔絶した「野生」にユートピアを夢みた<楽園の発見者たち>。
彼らは専任の絵師と科学者を同乗させて、ポリネシア・メラネシア・ミクロネシアの島々を巡った。
しかし、文明人のユートピ…
|
|
昭和53年発売の萩尾望都イラストブック
カラーイラスト他、スケッチ帳から撮られたイラストや未発表作品、インタビューなど
|
|
「牡丹燈篭」「乳房榎」などの怪談で知られる
幕末明治の噺新・三遊亭円朝はまた、幽霊画のコレクターでもあった。
怪談噺の糧にということか、円山応挙、歌川広重、河鍋暁斎はじめ、
有名・無名の画家の鬼…
|
|
大地は驚くべきアーチストである。
18世紀の人間は化石学と景観学をもってこれに対したが、
それを可能にしたのが、秘境探検がもたらしたフェノメナ(現象)感覚であった。
世界の奇観を集成した<大地の…
|
|
ナポレオンのエジプト遠征は、
ロゼッタ石や古代魚をはじめとする考古学・博物学上の大発見を生み、
その成果は史上類を見ぬ大図版集『エジプト誌』として後世に遺された。
|
|
解剖図譜は16世紀イタリアのヴェサリウスをもって嚆矢とする。
筋肉男や骸骨男が町を背景にポーズをとる図像は、オランダのアルビヌスに受け継がれ、
歩く死体=ゾンビが初期解剖図譜のパターンとなった。
…
|
|
怪物とは<半自然>の存在である。
したがって自然の埒外とされた辺境の地には、多くの怪物たちが跋扈した。
この研究を<遠方生息怪物学>と名づけるなら、他に二つの大きな流れが想定される。
自然界の例…
|
|
西洋では、神と人の関係の合わせ鏡として猿が捉えられ、
猿は〈悪魔〉〈堕落した人間〉のイコンとなっていた。
なまめかしく「ポーズ」をとり、
「人間の顔をもつ獣」として図像化された猿たちは、
人び…
|
|
動・植・鉱三界の特質をひとつの個体に封じこめた存在ともいえる、水中の無脊椎動物の摩訶不思議な形態。
そして、それを取りまく「水」の表現法には、いかなる工夫がなされてきたのか。
|
|
18-19世紀の人類誌において、<異民族>とは西洋人を頂点とする人種的進化の各発達段階を暗示するモデルであった。
われわれが心に秘める異人種・異文化の通俗イメージの源泉。
|
|
メーリアン『スリナム産昆虫の変態』は従来の博物図譜スタイルを一変させた。
卵から成虫に至るプロセスを一図に描き収める手法は<時間の経過>の表現に他ならない。
博物図鑑の至宝とされる由縁である。
…
|
|
「書物の誕生以来、この世にあらわれた、博物学に貢献する文献のうち
もっとも高貴な作品のひとつ」といわれる<幻の名作>。
ルナールがオランダ東インド会社を通じて入手した「生体写生図」は、
ひから…
|
|
2,400円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
谷崎賞作家古井由吉と、神話の画家東逸子による15の掌篇と銅版画が、グリムの物語を現代へ解き放つ。
いばら姫が、白雪姫が、そして森の中の魔女たちが、妖しい言葉と画像につつまれて変成する。
|
|
9,500円(税込)
[ごめんなさい。売れてしまいました。]
創刊号 特集 「津軽」
|
説明付き一覧 写真のみ一覧
... | | | | | | 8 | | | | | |
|