幻想文学・ファンタジー小説・ゴシック・・・ 享楽堂は空想家のための古本屋です
空想家のための古本屋 享楽堂のご案内 何冊お買い上げでも、送料は300円です。
ホーム 全商品
書籍一覧
全商品
書籍の並び替え:

カテゴリ内の登録書籍数: 3,095件
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | ... 155 次のページ»
【セックス・シンボルの誕生】秋田昌美

【セックス・シンボルの誕生】秋田昌美

1,500円(税込) [在庫数 1冊]
19世紀に発見された女性のセクシュアリティは、 映像メディアの発達にともなって大きな変貌を遂げた。 レッグ・アート、ピンナップ・ガールからSMの女王まで、 メディアの欲望が生産し、男たちを蠱惑し…
【バルテュス】 阿部良雄/與謝野文子

【バルテュス】 阿部良雄/與謝野文子

1,800円(税込) [在庫数 1冊]
二十世紀最大の幻想画家バルテュス。 その世界への、さまざまな入口からの案内書。 不思議な存在感をもった少女たちのエロティシズムについての 省察、西欧絵画の伝統との関連についてのエッセイ、 いず…
【「見た目」依存の時代】 石井政之/石田かおり

【「見た目」依存の時代】 石井政之/石田かおり

800円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
「美」という抑圧が階層化に拍車を掛ける アンチエイジング、電車内化粧、 メトロセクシャル、美容整形・・・ “顔にあざのあるジャーナリスト”と “化粧文化研究者”が顔から「現代」を読みとく。
【ニューヨーク・ジャズエイジ 芸術都市にみる狂騒の10年】 津神久三  

【ニューヨーク・ジャズエイジ 芸術都市にみる狂騒の10年】 津神久三  

1,200円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
1920年、アメリカから突然「酒」と「女」が消えた! 社会、マガジン、映画、ファッション、 摩天楼でたどるニューヨークの歴史。
【小さな塵の大きな不思議】 ハナ・ホームズ

【小さな塵の大きな不思議】 ハナ・ホームズ

800円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
太陽も地球も、生命も、その起源をたどれば塵に行き着く。 いまも地球には宇宙からたえず塵が降り注ぎ、 地表からは多種多様な塵が大量に立ちのぼっている。 目に見えない塵が飛びかい、息をするたびに口に…
【フランクル著作集1 夜と霧】

【フランクル著作集1 夜と霧】

800円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
この本は、人間の極限悪を強調し、 怒りを叩きつけているが、 強制収容所で教授が 深い清らかな心を持ち続けたことは、 人間が信頼できるということを示してくれた。 (野上弥生子) 巻末に写…
【世紀末の群像 イエロー・ブックと世紀末風俗】 山田勝

【世紀末の群像 イエロー・ブックと世紀末風俗】 山田勝

900円(税込) [在庫数 1冊]
本書は、19世紀末にイギリスで出版された 季刊誌『イエロー・ブック』に寄稿した 多くの群小作家の作品を通じて 世紀末の意味を問いかけようとしたものである。 彼等の中には後世、高名を博した人々も…
【ファッションの意味を読む ドレス の起源と変遷を歴史的に読み解く】 千村典生

【ファッションの意味を読む ドレス<服飾>の起源と変遷を歴史的に読み解く】 千村典生

1,200円(税込) [在庫数 1冊]
さまざまな歴史上の事例にスポットを当て、 西欧や古典古代、更には日本に見られる、 現代に至るまでのファッションの意味、 すなわち「着ること」「装うこと」の意味を読み解く。
【岩波世界の美術 インド美術】

【岩波世界の美術 インド美術】

2,400円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
インダス文明から20世紀の写真表現まで 4500年にわたりインド亜大陸に生起した壮大な美の歴史への誘い。 諸宗教との関係、美術家の社会的地位、交易や旅行の影響などを 検証しつつ、その「多様性」と…
【ちょっとピンぼけ】 ロバート・キャパ

【ちょっとピンぼけ】 ロバート・キャパ

800円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
スペイン内乱からインドシナ戦線まで 五つの戦場の写真を撮ったキャパ。 誰より勇敢で誰より戦争を憎んだキャパ。 これは彼の心の叫びを綴った恋と従軍の手記である。
【洒落者たちのイギリス史 騎士の国から紳士の国へ】 川北稔

【洒落者たちのイギリス史 騎士の国から紳士の国へ】 川北稔

600円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
社会的地位の基準はどのようにして 〈身分〉から〈富〉へと変わったのか? ファッションという日常・具体的な視点から、 近代英国社会の全体像を浮き彫りにする。
【パリ 中世の美と出会う旅】 木俣元一

【パリ 中世の美と出会う旅】 木俣元一

900円(税込) [在庫数 1冊]
ノートル=ダム大聖堂やサント=シャペルの意外な見どころ、 パリに三つほどしか遺っていないロマネスクの教会、 ルーヴルのしずかな一室、シャトルやサンリスといった 近郊の街の楽しみ方・・・。 パリ…
【駸々堂ユニコンカラー双書 火星への旅 バイキング号の記録】 宮本正太郎

【駸々堂ユニコンカラー双書 火星への旅 バイキング号の記録】 宮本正太郎

500円(税込) [在庫数 1冊]
赤く輝き、気まぐれな動きをする惑星、火星。 それは古代から注目され、これまでは 遠くから眺めるだけであったため、私たちの空想を煽ってきた。 今世紀のはじめ頃には、火星人の噂が流れた。 地球に似…
【駸々堂ユニコンカラー双書 惑星】 宮本正太郎

【駸々堂ユニコンカラー双書 惑星】 宮本正太郎

500円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
満天に輝く星屑の中を西から東へと、 あるものはときおり立ち止まり、そして後戻りしながらも 営々と運行する惑星。 一日が一年よりも長いという水星。 摂氏400度、百気圧の大気を持つ金星。 血の…
【人はなぜ、夜空を見上げるのか 宇宙物理学の変遷と天才たち】 桜井邦朋

【人はなぜ、夜空を見上げるのか 宇宙物理学の変遷と天才たち】 桜井邦朋

1,000円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
太古の昔から、人は夜空を見上げ、きらめく星々に神秘を感じ、 宇宙の秘密を解く手掛かりを探し求めてきた。 また同時に、なぜ自分たちが 今という時代に生きているのかについても思いをはせてきた。 古…
【エロティック美術館 近代の隠された幻想】 田中雅志

【エロティック美術館 近代の隠された幻想】 田中雅志

1,500円(税込) [在庫数 1冊]
本書は、西洋近代のエロティック図像を 書物という体裁のなかにふんだんに取り込んだ、 仮想の性愛美術館という趣向である。 この紙上ギャラリーを彩るのは、 巨匠の名画から無名画家の淫蕩な年代記にい…
【写真論】 スーザン・ソンタグ

【写真論】 スーザン・ソンタグ

900円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
アッジェ、アーバスらの写真家を通して世界を読み解く、 ラディカルな批評家の本格的写真文化論。
【メアリー・アニングの冒険 恐竜学をひらいた女化石屋】 吉川惣司/矢島道子

【メアリー・アニングの冒険 恐竜学をひらいた女化石屋】 吉川惣司/矢島道子

1,000円(税込) [ごめんなさい。売れてしまいました。]
「天地創造」が生命の起源だとされていた時代を抜け、 博物学から出発した地質学、 古生物学が誕生した19世紀のイギリス・ヴィクトリア朝 紳士階級は競って古生物化石を求め、 生命の歴史を語る大発見…
【恋愛礼讃 中世・ルネサンスにおける愛の形】 モーリス・ヴァレンシー

【恋愛礼讃 中世・ルネサンスにおける愛の形】 モーリス・ヴァレンシー

1,500円(税込) [在庫数 1冊]
古代ギリシアから中世南仏の吟遊詩人、 イタリアの清新体派詩人たちを経て ダンテに至る西欧恋愛抒情詩の形式過程を 豊富な引用と考察によってたどり、 西欧近代文学の源流を成す 「宮廷風恋愛」の観…
【シートン動物誌6 ミンクの通信法】 アーネスト・トンプソン・シートン

【シートン動物誌6 ミンクの通信法】 アーネスト・トンプソン・シートン

1,800円(税込) [在庫数 1冊]
動物たちとの出会いの興奮が伝わってくる。 こんなに真近な距離で動物たちを観察していたのか。 野生動物のありのままの姿を見ることで、 動物たちの小さな心のあり様をとらえようとする。 「シート…
 
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 91 | 92 | 93 | 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | ... 155 次のページ»